当社は、社員の健康が持続可能な企業経営の基盤であると考え、健康診断の徹底や働きやすい職場環境の整備に取り組んでいます。
今後も「健康経営」の取り組みを通じて心身ともに健やかに働ける環境づくり推進し、「健康経営優良法人」の認定を目指します。
-
- 1.ストレスチェックの実施
- 年に1回、ストレスチェックの検査を実施。
検査結果を元に分析し、職場環境を整えます。
-
- 2.食生活改善に向けた取り組み
- ベジチェックの実施 手のひらをセンサーに押し当てて野菜摂取レベル(0〜12)と推定野菜摂取量(g、6段階)を測ります。
-
- 3.運動機会の増進に向けた取り組み
- 毎月0のつく日は階段DAY 「毎月0のつく日は1日1回でもいいので8階から1階まで階段で降りてみよう」運動。
-
- 4.喫煙率低下に向けた取り組み
-
毎月22日は禁煙の日
加熱式たばこに含まれる依存性物質ニコチンは紙巻きたばこと同等に含まれているため依存性は軽減されません。
紙巻きたばこ・加熱式たばこいずれもその煙には細胞毒性があります。自分と自分の周りの人のためにも禁煙を。
-
- 5.感染症予防に関する取り組み
- インフルエンザ予防接種料金の補助 従業員に対し1回のみインフルエンザ予防接種の料金を一部補助します。